テレビがない家で子育てしています

テレビなし生活数年の我が家に、待望の男子が舞い降りました。日記代わりに日々を綴ります。

今日は上尾へ!

ヨメさんは用事があるため、

私ひとりで子守をする事に。

さてどこに行こうか。。

 

せっかくなので、今回初となる

上尾の丸山公園へ向かう事に。

気に入ってもらえるかどうか?

https://www.city.ageo.lg.jp/page/46-maruyama.html

 

自宅からは30分強の道のりでしたが

チャイルドシートも慣れたもので

もっともらしい顔で座っています。

ちょっと前までは、騒いじゃって

全くダメだったんですけどね。

 

で、到着!

f:id:Light_Lagoon:20180212173902j:image

連休で天気も良いせいか、

駐車場もほぼ一杯。

なかなかの人出です。

幼児向けの遊具はかなり大きいのが

どどんと設置されています。

高さも結構ありますが、

大人も付き添って入れるので

安心して遊ばせられます。

かなり気に入ったらしく、ここだけで

2時間近く遊んでくれました。

やはり初めての公園は

新鮮なんでしょうね。

 

お昼は一旦車に戻ります。

(駐車場は遊具のすぐ近くで便利!)

持ってきたおにぎりを完食。

午後からは公園探検です。

園内はかなり広く、

歩かせがいがあります。

 

(おお、滝や。。。)

f:id:Light_Lagoon:20180212175649j:image

 

丸山公園は南北に広いのですが、

先程の幼児向け遊具は南側の端なので

結局途中までしか

たどり着けませんでした。

また、公園の真ん中辺りには

大きい滑り台のある運動場もあり

ここでも随分遊べました。

 

なかなか帰りたがらないため

結局公園を出たのは16時近く。

車を出して2、3分後には

シートでグッスリ。。。

満足してもらえたようです!

f:id:Light_Lagoon:20180212180425j:image

 

所沢航空公園にきています!

気づけば一年近く

更新してませんでした。

あいかわらずテレビなし、

布おむつのみ使用でもう

2歳2カ月となりました。

 

なんなら生後から今まで

ワクチンも一切打ってないですが、

この冬は風邪ひとつひかずに

乗り切れそうです。

世間ではインフルエンザが

大流行って言ってるようですし

外で結構遊ばせてますが。。

実に不思議な事ですねw

 

今日は所沢航空公園に来ています。

http://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/

 

うちの子は2回目ですね。

とにかく広いし、子ども向け遊具も

充実していて遊ばせがいがあります。

f:id:Light_Lagoon:20180211121014j:image

だんだん飛行機にも

興味が出てきたようですね!

 

これくらい広いと、

移動だけで結構歩いてくれるので

ほどよく疲れて昼寝もグッスリ、

となってくれそうです(^^)

f:id:Light_Lagoon:20180211130502j:image

乳首を噛まれる話

しばしば、奥さんが授乳中に

子どもに乳首を噛まれて

「ぃ痛ってーな!!」

と叫んでいるのを目にして

「あれは痛そうだな。。」

と思っていたのですが。

 

ある日のこと、

お湯を沸かそうと思い

いつも使っている

ティファールの湯沸かし器を

左の小脇に抱えた状態で水を入れ

いっぱいになった所で

古い型で閉めにくくなっているので

右手で勢いよくフタを閉めた所

誤って左の乳首を

思いきり挟んでしまいました。。。

 

f:id:Light_Lagoon:20170424085002j:image

 

奥さんに言わせると、

「まだ甘い。挟まれるだけでなく、

それにヒネリが加わる」とのこと。

授乳ってたいへんですね(´・_・`)

 

 

 

 

1歳児、マイナンバーカード取得に行くの巻、その2

前回記事の続きです。

 

light-lagoon.hatenablog.com

 

 

さて、平日の昼過ぎに

市役所へ出向いた家族3人。

早速、受付にて

カードを取りに来た旨を伝えます。

しばらく待ったのちに、

担当の窓口へ案内されました。

そこで本人確認して交付?と思いきや

本人確認だけでなく

ここで何やら書類を書くことに。

同意書的なものですね。

皆でチャチャっと書いて提出。

暗証番号も決めて書いて下さいと、

別の紙も渡され記入しました。

あとちょっとで帰れるか〜と思ったら

ここでまさかの待機。

待てど暮らせど呼ばれる気配がない。。

他に待ってる人はいなかったし、

もう出来てるものを出すだけなら

何故こんなに時間がかかるんだろう。

もしかして、今作ってるのかな?

さすがにそんなはずは。。。

と、色々考えつつ待つこと30分ほど。

 

f:id:Light_Lagoon:20170420224818j:image

子どももすっかり飽き始めた頃に

ようやく呼び出しがかかりました。

さあ、受け取って帰ろう!

と思ったら、

まだカードに暗証番号を登録する作業が

残っていたのです。

窓口に置いてあるPCのタッチ画面にて

先ほど決めた暗証番号をポチポチ入力。

係の方が登録していきます。

うちの家族以外に待ちはないものの

機械が1台しかないので、

1人ずつ順番に登録していきます。

既に子どもは飽きまくっているので

妻がスマホで動画を見せて懐柔しながら

なんとか時間を稼ぎます。そして。。

3人分のカードが手元に渡されるまで

来庁して窓口での受付から

ゆうに1時間は経っていたのでした。

 

f:id:Light_Lagoon:20170420231912j:image

 

ここで教訓:

マイナンバーカードは、すぐ貰えない

(申請から受取まで1ヶ月以上かかる)

・窓口で記入書類等あり

(本人確認すればOK、ではない)

・来庁時には時間に余裕を持って

(先客なしでも小1時間は覚悟)

・子連れなら懐柔グッズを準備

(暗証番号入力は子が飽きた頃に始まる)

 

案外待つ事くらいは、

事前に教えてくれればいいのにね。。

もし急いでたらイライラするかも。

そして、窓口で受付して作るのなら

2月から今まで待ってたのは

何のための期間だったんだろう。

マイナンバー法が施行されて

通知カードが来たのは確か27年末だし

混んでるってのはさすがに考えにくい。

と思ってちょっと調べたら、

どうやらカードを作るシステムは

不具合が頻発してるそうで。。

むしろ、早く出来た部類かもしれない。

 

お役所とIT、

この出会うべきでなかった2人が

織り成す悪夢を目にする機会は

(お役所の公式HPなど)

日常でしばしばあるかと思いますが、

これまたずいぶんどでかい悪夢を

仕込んじゃったものですね。。

1日も早く、

サクサクっとカードが作れるように

システムが改善されるといいですね。

なーむー(´Д` )

f:id:Light_Lagoon:20170420231056j:image

 

 

 

冒険図鑑―野外で生活するために (Do!図鑑シリーズ)

冒険図鑑―野外で生活するために (Do!図鑑シリーズ)

 

 

1歳児、マイナンバーカード取得に行くの巻

はい、タイトルの通りです。

マイナンバーカード、

家族で取得してきました。

案外、長い道のりでしたね。。。

顛末を書いていこうと思います。

 

発端は、今年2月の確定申告に遡ります。

「今年度から、申告時のマイナンバー記載が

義務付けられました」

との文言が目に飛び込んできました。

そういえば、マイナンバーカード

まだ取得してなかったっけね。。

通知カードは保管してあるけど、

面倒臭くて放置していました。

こんな所で要求されるようになるとは

全くの想定外。

とは言え、申告に必要とあらば

取得せねばなりますまい。

調べた所、幸いにして

今はWeb上で写真アップして申請も

可能とのこと。

早速、公式サイトから

家族3人分の写真をアップし

申請したのでした。

 

↓公式サイト

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

 

出来上がったら連絡が来るそうですが

住民票などのデータを流し込むだけなら

たかだかカード3枚作るのに、

たいして時間もかかるまい。

そう思っていたのですが、、

予想に反してなかなか連絡が来ない。

このままじゃ確定申告の期間が

終わってしまいます。

結局、待つのが面倒になった私は

マイナンバーカードが無い人」として

別の本人確認書類をつけて

確定申告を提出したのでした。

f:id:Light_Lagoon:20170415004309j:image

その後、確定申告の還付金も返って

カードを申請したことも

すっかり忘れかけていたある日

4月に入ってから、やっとのことで

マイナンバーカード受け取り期間の

連絡が届きました。

受領するためには、市役所の

市民課に出向かなければなりません。

受け取り可能期間は約1ヶ月間。

その間に、休日受付可能なのは

「土曜の1日のみ」という親切設計。

もしその日が都合悪かった場合、

既に出来てるものを受け取るだけで

わざわざ仕事休んでまで

平日に出向く羽目になるのです。

これまた面倒に思った私は、

たまたま別件で休んだ平日に

家族3人揃って受け取りに行くことに

したのですが。。

 

長くなりそうなので、続きはまた後日。

 

 

【共立】 自走式草刈機・モア HR662 ハンマーナイフモア

【共立】 自走式草刈機・モア HR662 ハンマーナイフモア

 

 

鴻巣といえば。。

埼玉県民ならピンとくるはず。

そう。

運転免許の更新です。

 

日曜もやっているのですが、

激混みが予想されるため

平日休みに行ってきました!

ついでに奥さんと子どもも同行して

滅多に行かない場所で

遊んでもらおうと画策。

いつも同じ公園や児童館では

確実に飽きてしまうので。。

 

早めに自宅を出発し、車で約1時間。

午前中に到着し、

2時間の講習(違反者。。)

を受けてきました。

最近は講習の内容もずいぶん変わって

自転車関連の法律の変更点に

だいぶ時間が割かれていたり

ビデオの内容が

ドライブレコーダーの画像に見る

事故の際の傾向」

であったりと、

ずいぶん様変わりした感がありました。

さて、その間

奥さんと子どもはどうだったかというと

 

f:id:Light_Lagoon:20170407200844j:image

f:id:Light_Lagoon:20170407201344j:image

f:id:Light_Lagoon:20170407201405j:image

f:id:Light_Lagoon:20170407202926j:image

 

天気が良い事もあって、

免許センターからほど近い

鴻巣市文化センター」(クレアこうのす)

に隣接の「せせらぎ公園」で

ずいぶん長く遊べたようです。

 

その後は、昼食をとった後に

桜の名所で有名な「鴻巣公園」へ移動。

こちらでも花見がてら

遊具で遊びました!

春休みのせいか、小学生低学年位の

子どもたちがたくさん来ていましたが

うちのみたいな小さい子にも

遊具の順番を待ってくれたりして

嬉しかったです(^_^)

 

鴻巣は正直遠いので。。

ちょっと憂鬱な免許更新ですが、

こういう天気のいい日に

子どもを連れて行くと

気分転換になって良いですね!

 

 

 

「かみさまとのやくそく」観に行きました

きょうはあいにくの雨ですが、

前々から予定していた映画鑑賞の日。

妻と子ども、妻の母上と一緒に

車に乗って渋谷へGo!お目あては、

渋谷アップリンクにて上映中の映画

「かみさまとのやくそく〜あなたは親を選んで生まれてきた〜」

です。

 

↓映画公式サイト

http://norio-ogikubo.info

 

↓渋谷アップリンク

http://www.uplink.co.jp

 

胎内記憶を研究している医師、
池川明先生による聞き取り調査の様子を
中心にしたドキュメンタリー映画です。

2014年〜渋谷アップリンクにて

2年以上のロングラン上映を記録した本作。

今回は、内容がリニューアルされて

再上映となりました。

妻と義母は旧バージョンを鑑賞していますが

私と、現地で合流した義母の友人は

今回が初見でした。

私自身はそういった記憶は全くないので

「ほんとかしら?」という感じの

半信半疑で鑑賞していましたが、

たいへん興味深い内容でしたね。

非科学的」「オカルト」などと

片付けられてしまいそうな分野ですが、

「事実としてそういう事例が多く『ある』

のだから、無視せず丹念に聞き取りを

行い、検証する」

という池川先生の姿勢こそ、

科学的な態度と呼べるのではないかな?

と感じました。また、

「胎内記憶があってもなくても

実は究極どちらでもよくて、

親がそういう考え方を持つ事で

親子関係が良いものになればいい」

といったような事も仰っていて

(私の捉え方が違うかも?ですが)

私が普段考えている、

「神様という存在はいてもいなくても

結局どっちでも構わなくて、

人間各自がしっかり生きる方が大事」

に近い考えなのかな?と

思ったりしました。

 

そして、今日は監督の荻久保則男さんと

映画に出演して体内記憶を語る女の子

「羽生すみれ」さんのトークショー

行われており、終了後に

家族と一緒に写真を撮って頂きました。

ありがとうございました!

(トークショー自体は、会場の外で

子どもの相手をしていて半分ほどしか

聞けませんでしたが。。残念)

 

また、上映終了後には

東急百貨店近くまで移動し、

事前に予約しておいたカフェ

「BOMA TOKYO」へ。

雨を見越して、アップリンクから
近いカフェを探しておいたのでした。

↓公式サイト

https://www.boma-tokyo.com

 

 

こちらは一見すると

ミラーボールなどが回っていたりする

いわゆるクラブっぽい内装なのですが

(夜はDJイベントなども行われるそうです)

事前に調べたところソファー席が多く、

かつオムツ替え台なども準備されている

子連れ対応バッチリのカフェとして

紹介されていたため、

初めて利用してみました。

結果は大正解!

他のお客さんも子連れママさんが多く、

子どもが多少騒いでもお互いさま。

料理も量多めで美味しく、

楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 

と、家族みんなで密度の濃い1日を

過ごす事が出来ました。

「かみさまとのやくそく」は

自主上映会も各地で行われているので

埼玉にきたら、

また見に行きたいですね!

 

 

ママのおなかをえらんできたよ。

ママのおなかをえらんできたよ。